2006.11.29
2006.11.29
宮城県気仙沼市
掟破り(?)のボートロック
小潮 満潮 10:42 22:23 干潮 3:27 16:59
水質 普通
実釣時間7:00~14:00
市内某ショップ勤務、イケメンアングラーのDDくんと一緒に
ボートロック(陸ッパリがモットーですがたまにはいいじゃないですか…汗)。
釣果:↓に掲載
ベイカータックル
ロッド:ベイトロッド7.0ft H
リール:SW203
ライン:ナイロン16lb(え~!!!)
と
ロッド:バスロッド6.3ft ML
リール:バイオマスターC3000
ライン:フロロ8lb
これから年内いっぱい休みなしの職業なので、
思い切って釣りへ!
ベイカー
『"船に乗れば誰でも簡単に釣れる"と豪語してきたので
ボートでボウズなら即引退です。』
DDくん
「ショップの店員の面目もあるので中途半端な釣りは出来ません。
ボウズなら引退、絶対40UP釣ります。」
2人とも引退をかけて(?)いざ出港!
外洋は昨日から続く高波とうねりで釣りにならないので
気仙沼湾内を数箇所回りました。
時折暴風が吹きコンディションは良く無かったです。
ていうか、コンディションがどうとかじゃなくて
緊 急 事 態 発 生 !!!!
昨日ベイトに巻き変えたのはフロロではなく何とナイロン!!
ありえないミスを犯しました(涙)。
現場に来て気付いたが時すでに遅し…。
もさっと、ぐにゃんと、感度最悪…。
すべて海草が絡んでいる感触…。
ぶっちゃけ、こんなのでは釣りになりません。
そんなことをブツクサ行ってる隙に
DDくんにHIT!!
↓結構いいサイズか
↓「とりあえず1本上げときました」
グットサイズのネウ!
↓ベイカーにも来た!
まだこのサイズじゃダメだ
↓「追加で~す」
↓ようやく来たグットサイズのネウ
↓続けて良型ネウGET!
↓ダブルHITです
『あ~引退は免れた』
「あ~ほっとしてます」
この海の状況でなかなかの釣果でした。
2人とも40UPを先頭に数本上げました。
ネウの状況は
現在はのっこみハイシーズンが終了して
水深5~10mくらいに一旦落ちている状況のようです。
逆に
陸でもボートではいけないポイント探せばランカー出そうですよ。
~気仙沼でのボートロック date~
人気度★★★☆☆
釣果期待度★★★★☆
オススメ度★★★☆☆
週末には気仙沼であのフィッシュリーグ本戦があるらしいですけど、
先取りしてやってきました。
かなりいいゲームが期待できますね。
関連記事